
分電盤の背中側の壁。
回路の数だけ配線があるのですから、
当然こんな感じになります。
どっさり配線が隠れています。
日曜大工で壁に釘やビスを打つ際は隠れている線や管を気づ付けないよう注意しましょう。
職人の技術と工務店のこだわりを組み合わせる事で
良い結果(すまい)を残せるのです。by
こばやし『吉見町の家』現場見学会は随時受付致します。
詳しくは下記イベント情報をご確認ください。
イベント情報 ★★★
《
暮らしを楽しもう:) おくやまけんせつ 》
高気密高断熱 × 木の家 = ロングライフデザイン